城山
スポンサーサイト
category - スポンサー広告
--/
--/
--上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
初エリア クッキングワールド
category - 城山
2015/
11/
23突然城山
category - 城山
2012/
12/
09with HSN、ブワッチ
到着するなり猛烈に眠くなり1時間ほど寝た。
ケレンジをTry出来る状態では無く他の課題でお茶を濁す。
Don't cry 5.12bc?
以前Tryしたがキョンの体制が作れなかった記憶がある。結局3便出したがキョンが出来なかった。
久しぶりのかぶったフェイスだったが左腕が悪化したようだ。
到着するなり猛烈に眠くなり1時間ほど寝た。
ケレンジをTry出来る状態では無く他の課題でお茶を濁す。
Don't cry 5.12bc?
以前Tryしたがキョンの体制が作れなかった記憶がある。結局3便出したがキョンが出来なかった。
久しぶりのかぶったフェイスだったが左腕が悪化したようだ。
半手前進
category - 城山
2012/
01/
14with KOBU、GAIDA、U御大、フージン
日帰りで城山。朝のうち寒く風が冷たかったが昼くらいになると快晴で暖かい。
ミウラーと心の愛でUP
ケレンジ 5.13a
はっしーさんのヌンチャクを借りTry。先週出来たと思ったヒールは出来なくなっていた・・・
2便目
何度やってもヒールが上手く決まらないのでムーブを変えてみた。右手を取ったら、足を入れ替え左手を極悪カチへ。左足をヒールする大ポッケにつま先を普通にのせ正対で左をポッケに飛ばす。テンションムーブかもしれないが一発でポケットが取れた。こちらの方が可能性を感じたが核心はこれから。
モンキークライ 5.12c
先週ムーブは解決したのだが核心のクリップが解決していない。岩が冷たく核心で感覚がなくなりフォール。核心のムーブ確認。クリップは飛ばしたほうが良さそうだ。
2便目
先便の反省を踏まえ焼石登場。これがグッド。全くかじかまない。クリップ飛ばしで核心を通過。上部も少々やらしいが無事RP。スラブ株式会社の皆様声援感謝。
もちろん夜飯はたけ!
日帰りで城山。朝のうち寒く風が冷たかったが昼くらいになると快晴で暖かい。
ミウラーと心の愛でUP
ケレンジ 5.13a
はっしーさんのヌンチャクを借りTry。先週出来たと思ったヒールは出来なくなっていた・・・
2便目
何度やってもヒールが上手く決まらないのでムーブを変えてみた。右手を取ったら、足を入れ替え左手を極悪カチへ。左足をヒールする大ポッケにつま先を普通にのせ正対で左をポッケに飛ばす。テンションムーブかもしれないが一発でポケットが取れた。こちらの方が可能性を感じたが核心はこれから。
モンキークライ 5.12c
先週ムーブは解決したのだが核心のクリップが解決していない。岩が冷たく核心で感覚がなくなりフォール。核心のムーブ確認。クリップは飛ばしたほうが良さそうだ。
2便目
先便の反省を踏まえ焼石登場。これがグッド。全くかじかまない。クリップ飛ばしで核心を通過。上部も少々やらしいが無事RP。スラブ株式会社の皆様声援感謝。
もちろん夜飯はたけ!
伊豆2Days 猿が泣く
category - 城山
2012/
01/
08with ブワッチ
温かさを求め伊豆へ。途中あまりの眠さで30分位二人で爆睡。
目的地に着くとちょうど同タイミングでロックラ軍団コブワゴンと遭遇。
久々のオーバードライブでUP。出だしが悪く感じたが無事再登。
ケレンジをTryしようかと思っていたがT隊長とモンキークライにTry。
モンキークライ 5.12c MOSTry
出だしは易しい。中間部が核心のようだ。もちろんフォール。核心手前のガバポケットを右手で取り行き詰まる。その先のヌンチャクをかけられず、ジャンバラヤから何とかヌンがけをしてしまった。最後のヌンチャクを残し一旦降りる。
2便目
T隊長に最後のヌンチャクをかけてもらい再Try。核心のムーブは何となく分かったが結構悪い。
3便目
核心でフォール後ムーブ解決。左手でガバポッケ、右手アンダーにして体を上げつつ右手でサイドホールドをピンチで取りに行く。左手で悪いポケットを中継しポケット。右手をサイドへ飛ばす。もちろん足は高く。クリップは飛ばしが正解か?
ジゴロ 5.11bc
クールダウンと言いたいところだがワークアウトだな。
ロックラ軍団と別れ大重丸へ向かった。1時間位だった。
いつもの旨い夕食後そろそろ風呂へ行こうかと思っていたら隣の部屋からGAIDAさん登場。
宴会中に加わり普段飲まないのに芋焼酎をストレートで3杯も飲んでしまった。久々に酔っぱらった。
温かさを求め伊豆へ。途中あまりの眠さで30分位二人で爆睡。
目的地に着くとちょうど同タイミングでロックラ軍団コブワゴンと遭遇。
久々のオーバードライブでUP。出だしが悪く感じたが無事再登。
ケレンジをTryしようかと思っていたがT隊長とモンキークライにTry。
モンキークライ 5.12c MOSTry
出だしは易しい。中間部が核心のようだ。もちろんフォール。核心手前のガバポケットを右手で取り行き詰まる。その先のヌンチャクをかけられず、ジャンバラヤから何とかヌンがけをしてしまった。最後のヌンチャクを残し一旦降りる。
2便目
T隊長に最後のヌンチャクをかけてもらい再Try。核心のムーブは何となく分かったが結構悪い。
3便目
核心でフォール後ムーブ解決。左手でガバポッケ、右手アンダーにして体を上げつつ右手でサイドホールドをピンチで取りに行く。左手で悪いポケットを中継しポケット。右手をサイドへ飛ばす。もちろん足は高く。クリップは飛ばしが正解か?
ジゴロ 5.11bc
クールダウンと言いたいところだがワークアウトだな。
ロックラ軍団と別れ大重丸へ向かった。1時間位だった。
いつもの旨い夕食後そろそろ風呂へ行こうかと思っていたら隣の部屋からGAIDAさん登場。
宴会中に加わり普段飲まないのに芋焼酎をストレートで3杯も飲んでしまった。久々に酔っぱらった。
城山2Days 2日目 挑戦
category - 城山
2011/
12/
18with ブワッチ、フージン、KOBU
ジュニアさんとハッシーさんは城ヶ崎へ。朝はまったりしていたら城山駐車場はたくさんの車。結構遠くに停めた。
いんちきキジ 5.11a MOSTry
二間バンドの右端の長いルート。核心辺りがもろそうでヤな感じ。結構疲れたがなんとかOS。
ケレンジ 5.13a
取り敢えず各駅でヌンがけ。
2便目
ヒールが出来ない・・・
3便目
ヒールが出来た。ポイントは右足のかきこみ。しかしその後ポケットに全然届かない。その後の右手ガストンからガバへのランジも悪い。
ケレンジはまだ早かったようだ。
もちろん夕食はたけ。
祝KOBU 白壁、
二日間とも天気にも岩の状態にも恵まれたっぷり昼寝も出来て最高!
ジュニアさんとハッシーさんは城ヶ崎へ。朝はまったりしていたら城山駐車場はたくさんの車。結構遠くに停めた。
いんちきキジ 5.11a MOSTry
二間バンドの右端の長いルート。核心辺りがもろそうでヤな感じ。結構疲れたがなんとかOS。
ケレンジ 5.13a
取り敢えず各駅でヌンがけ。
2便目
ヒールが出来ない・・・
3便目
ヒールが出来た。ポイントは右足のかきこみ。しかしその後ポケットに全然届かない。その後の右手ガストンからガバへのランジも悪い。
ケレンジはまだ早かったようだ。
もちろん夕食はたけ。
祝KOBU 白壁、
二日間とも天気にも岩の状態にも恵まれたっぷり昼寝も出来て最高!
城山2Days 1日目 決着
category - 城山
2011/
12/
17with ブワッチ、フージン、KOBU、ジュニア、ハッシー
何としても連休をゲットするため、スーパー残業で睡眠1時間!
チューブロックでUP後、大魔王にヌンがけ。
ポコチン大魔王 5.12d
ヌンがけといってもマスターで狙っていたが、最後のガストンを止めきれなかった。
2便目
ガバアンダー取リで左手がスッポ抜けフォール
3便目
幸せな昼寝後Try。最後のガストン止まり左手をマッチするのがきつかった。RP。これで今年の目標達成
ケレンジ 5.13a FLTry
探り便。核心入口のヒールが出来ない。かなり悪い印象。核心は初段。抜けたらピスタチオらしいが・・・
夕食はもちろんたけ。
6人でオリーブの木泊。久々にビールを飲んだが美味かった。
祝ジュニア 12猿、
何としても連休をゲットするため、スーパー残業で睡眠1時間!
チューブロックでUP後、大魔王にヌンがけ。
ポコチン大魔王 5.12d
ヌンがけといってもマスターで狙っていたが、最後のガストンを止めきれなかった。
2便目
ガバアンダー取リで左手がスッポ抜けフォール
3便目
幸せな昼寝後Try。最後のガストン止まり左手をマッチするのがきつかった。RP。これで今年の目標達成
ケレンジ 5.13a FLTry
探り便。核心入口のヒールが出来ない。かなり悪い印象。核心は初段。抜けたらピスタチオらしいが・・・
夕食はもちろんたけ。
6人でオリーブの木泊。久々にビールを飲んだが美味かった。
祝ジュニア 12猿、
大魔王との対決はワンテン天国
category - 城山
2011/
12/
10with ブワッチ、コブ、ひらひら、ジュニア、(ハッシーさん)
ポコチン大魔王 5.12d
1便目
終わらせるつもりだったが1テン
2便目
終わらせるつもりだったが1テン
3便目
終わらせるつもりだったが1テン。
ガストンは止まったのだが、マッチできず。
某ジムではこの状態を1テン天国というらしい。
一人で来ていたM内さんと知り合う。ポカプログレシオンを惜しい所まで追い詰めていた。自分が必死に登っている大魔王の下部ラインをスタティックに登っていた。同じラインとは思えないほど安定している。自分は力任せに登っているから最後まで続かないんだなと妙に納得してしまった。
もちろん飯はたけ。海鮮丼うまし!
祝
ひらひら、ジュニア、生と死の分岐点
マサやん、白壁のビカ、
ポコチン大魔王 5.12d
1便目
終わらせるつもりだったが1テン
2便目
終わらせるつもりだったが1テン
3便目
終わらせるつもりだったが1テン。
ガストンは止まったのだが、マッチできず。
某ジムではこの状態を1テン天国というらしい。
一人で来ていたM内さんと知り合う。ポカプログレシオンを惜しい所まで追い詰めていた。自分が必死に登っている大魔王の下部ラインをスタティックに登っていた。同じラインとは思えないほど安定している。自分は力任せに登っているから最後まで続かないんだなと妙に納得してしまった。
もちろん飯はたけ。海鮮丼うまし!
祝
ひらひら、ジュニア、生と死の分岐点
マサやん、白壁のビカ、
大魔王退治 シーズン2
category - 城山
2011/
12/
04with KOBU、ひらひらさん
土日の予定だったが悪天の為、日曜日帰りに。大魔王ラインは濡れているかと思っていたが乾いていた。中伊豆はそれほど降らなかったのか?
ミウラーでUP。出だし忘れていた。いつものことだが。
大魔王 5.12d 通算15ビン目 マスターTry
去年はいい感じでRP出来るかと思っていたが時間切れになった。あわよくば今日お持ち帰りのつもり。ラインは貸切。案の定結構忘れていた。各駅でヌンがけ。
2便目
久々のせいか思い切り手が出ない。足位置も忘れている。2テン
3便目
よれてきた。4テン
4便目
時間を空けてからTry。カチのクロストラバースでハッテしまいテンション。その後はつながった。1テン
何とか1テンに持ち込んだが、やはりつなげる核心のようだが、まあ良しとする。
タケで本マグロ丼。東名が事故渋滞で通行止との情報が入り、伊豆スカイラインで帰ったが、皆迂回してきたせいか、横浜新道も大渋滞。
祝
ジュニア、フェイト
土日の予定だったが悪天の為、日曜日帰りに。大魔王ラインは濡れているかと思っていたが乾いていた。中伊豆はそれほど降らなかったのか?
ミウラーでUP。出だし忘れていた。いつものことだが。
大魔王 5.12d 通算15ビン目 マスターTry
去年はいい感じでRP出来るかと思っていたが時間切れになった。あわよくば今日お持ち帰りのつもり。ラインは貸切。案の定結構忘れていた。各駅でヌンがけ。
2便目
久々のせいか思い切り手が出ない。足位置も忘れている。2テン
3便目
よれてきた。4テン
4便目
時間を空けてからTry。カチのクロストラバースでハッテしまいテンション。その後はつながった。1テン
何とか1テンに持ち込んだが、やはりつなげる核心のようだが、まあ良しとする。
タケで本マグロ丼。東名が事故渋滞で通行止との情報が入り、伊豆スカイラインで帰ったが、皆迂回してきたせいか、横浜新道も大渋滞。
祝
ジュニア、フェイト
今年最後の大魔王対決
category - 城山
2010/
12/
25with KOBUさん、GAIDAさん、フージンさん、510さん、
クリスマス寒波とぃうことで超寒い。二間バンド以外でこんなに寒いのは初めての気がする。
大魔王の1便目はマスターでTry。あわよくばと思ったが甘かった。
2便目
左手うすカチが不意に外れフォール。1テン
3便目
最後の右手ガストンでフォール。左手がかじかんでしまった。1テン
4便目
焼き石登場。右カチ、左カチから右ガバデッドでフォール。指をあっためるためにいつもより長くチョークアップが原因?1テン。
4便とも違う箇所でフォールの1テン。これが1テン地獄?
明日はシーサイドのため大重丸へ向かいひらひらさん達と合流してミニ宴会。シーサイドも寒かったそうだ。
クリスマス寒波とぃうことで超寒い。二間バンド以外でこんなに寒いのは初めての気がする。
大魔王の1便目はマスターでTry。あわよくばと思ったが甘かった。
2便目
左手うすカチが不意に外れフォール。1テン
3便目
最後の右手ガストンでフォール。左手がかじかんでしまった。1テン
4便目
焼き石登場。右カチ、左カチから右ガバデッドでフォール。指をあっためるためにいつもより長くチョークアップが原因?1テン。
4便とも違う箇所でフォールの1テン。これが1テン地獄?
明日はシーサイドのため大重丸へ向かいひらひらさん達と合流してミニ宴会。シーサイドも寒かったそうだ。
大魔王退治失敗なり
category - 城山
2010/
12/
18with KOBUさん、510さん
今回は日帰り。1日あれば退治には十分?
大魔王1便目
朝は少し濡れていたようだアンダーをつかみに行く所でフォール。2テン
2便目
右ガバへデッドする所が止まらずフォール。右ガストンでもフォール。2テン
3便目
ヌンチャクなくなりマスターで勝負も4本目が厳しくテンション。各駅
4便目
ヘッデンつけて勝負。6本目のクリップがガバなのに出来ずテンション。よれている。先週の4便目は何だったんだ。
武で飯を食い帰宅。渋滞なし!
今回は日帰り。1日あれば退治には十分?
大魔王1便目
朝は少し濡れていたようだアンダーをつかみに行く所でフォール。2テン
2便目
右ガバへデッドする所が止まらずフォール。右ガストンでもフォール。2テン
3便目
ヌンチャクなくなりマスターで勝負も4本目が厳しくテンション。各駅
4便目
ヘッデンつけて勝負。6本目のクリップがガバなのに出来ずテンション。よれている。先週の4便目は何だったんだ。
武で飯を食い帰宅。渋滞なし!